高校野球
まだまだ暑い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
私はこの時期の楽しみといえば高校野球です。
今年の高校野球はいろいろと話題となることが多いですが、
我が家の息子と同世代の子が頑張っている姿を見るだけでウルウルとしてしまいます。
今夏は猛暑対策で朝夕2部制を実施、ナイター試合もなかなか新鮮でした。
そのおかげで熱中症になる選手も例年より少なく効果があったようです。
一方で2部制は雨に弱いという結果も。
大雨予報で試合中止、翌日に繰り越す場合、当初予定の試合開始時間が遅い上に試合数が増え、22時超えの試合もありました。
熱中症対策は避けて通れませんが、22時超えはさすがに…辛そうでした。
最近はもっぱら学生スポーツ試合を観るとただ単に頑張れ!という見方ができず、
少しでもケガをしそうなものなら「あー次の試合までにケガ治るかな」「これで学生最後の試合だよな」「遠方で頑張るお子さんをご家族はさぞかし心配なんだろうな」…となんならご家族の思いまで勝手に背負って観てしまいます(笑)
とにかくスポーツを頑張る学生の姿はいつ観ても感動です。
日本高野連も試行錯誤しながら今後の運営を考えていくそうです。
もう完全にナイター試合になる日も遠くないかもですね。
ぜひとも甲子園球場でナイター高校野球試合、観てみたいです。
(ペンネーム/サカママ)